切迫早産で入院になってしまったら、用意するもの・あると便利なものをまとめました!
- 切迫早産で入院したら必要な持ち物と便利グッズ
切迫が進行すると、よっぽどの理由がない限りは『診察した当日に入院』になります。
いつ入院になっても慌てないように必要なものをチェックしておいてくださいね。
読みたい目次をクリック
切迫早産で入院したら必要な持ち物
切迫早産で入院すると必要な持ち物をまとめました。
- 母子手帳
- 健康保険証
- 限度額適応認定証
- 携帯&充電器
- 下着(ブラトップ&パンツ)
- パジャマ
- ティッシュとウエットティッシュ
- おりものシート
- 洗顔用品・化粧品
- 歯磨きセット
- イヤホン
- 眼鏡
- 印鑑・朱肉
- 筆記用具
- 現金
母子手帳
入院してからも週に一度程度、診察や妊婦検診を受けます。
会社にお勤めの場合は母子手帳の中に入っている『母子連絡カード』の記入と勤務先に提出も忘れないように。
健康保険証
健康保険証は、母子手帳と常にセットで持っておきましょう。
ちなみに、上のお子さんがいる場合は子どもの健康保険証と乳児医療証は、入院前に旦那さんに渡しておくようにしましょう。
限度額適応認定証
あらかじめ、入院が予定されている場合は、退院時に高額な入院費用を払わずに済むように『限度額適応認定証』を取り寄せておきましょう。
急遽入院が決まった場合は、退院時に全額入院費用を払ってから、後日『高額医療制度』を提出し、返金を申請することができます。
母子連絡カード・限度額適応認定証・高額医療制度については、詳しくこちらの記事に書いています↓
携帯&充電器
スマホは入院中の最大の暇つぶしアイテムです。充電器も必ず持って行きましょう。
下着(ブラトップ&ショーツ)
切迫早産で入院すると、シャワーの回数が制限されます。私は3日に1回、朝の検査でお腹の張りが無ければシャワーの許可がおりています。
毎日シャワーを浴びることはできないと思うので、換えの下着は多く準備して行った方が安心です。
おすすめは、ブラジャーよりも俄然”ブラトップ”です!!
- 急な診察や来客時にも安心
- 産後、授乳時にも使える
- 汗を吸い取ってくれる
- お腹が冷えない
入院してから、楽天市場で追加購入しました。サイズは出産時まで使えるように余裕を持って大きめサイズ(LかLL)を選びましょう。
ショーツも、速乾性がある素材の方が家族に洗濯を頼みやすいです。
私は入院してから洗濯してもすぐに乾くユニクロのシームレスショーツを通販で大量に買い足しました。
パジャマ
産院の入院着は渡してもらえるのですが、半袖だったり、長袖だったり、洗濯してもらえなかったり…長期の入院を快適に過ごすためには自分でパジャマを準備しましょう。
入院中のパジャマ選びのポイントは
- 前開きタイプ
- 透けない素材
- 授乳口が付いている
- ワンピースタイプ
がおすすめです。
切迫で入院すると、定期的にお腹にモニターを付けて張りがあるか・ないかをチェックされます。入院中も診察はあるので、ボタン付きの前開きタイプのパジャマがベストです。
薄手の綿素材だと下着が透けてしまうので、1枚で着るなら厚めの素材を選びましょう。
授乳口が付いたものを選ぶと産後も着れて長く使えます。
上下セットのパンツやスパッツタイプでも良いのですが、出産直後に着ることを考えて脱ぎ着するときに足を上げたり…が嫌で、上からスポッと簡単に着替えられるワンピースタイプを選びました。
反対に2ピースでパンツがセットのタイプが1枚あると、肌寒い日はズボンを履けるので温度調節に便利です。
私は、入院してからワンピースタイプを3枚、パンツタイプを1枚買い足しました。
ティッシュとウエットティッシュ
入院時に産院から支給されるとは思いますが、無くなると追加料金を取られることがあるので、家から持ってきてもらった方が安いと思います。
おりものシート
毎日シャワーに入ることができないため、毎日おりものシートは換えた方が清潔です。急な出血を考えても用意しておいた方が無難です。
洗顔用品・化粧品
洗顔用品と基礎化粧品は、自分のお気に入りのものを持参しましょう。
入院中は片手にずっと点滴が刺されている状態だと思うので、片手でも使いやすい泡タイプの洗顔フォームや、1つあれば保湿ができるオールインワンゲルが便利です。
私は、キュレルの保湿クリームを愛用しています。
歯磨きセット
入院セットに入っていると思いますが、私は産院に確認をして電動歯ブラシを持ち込んで使用しています。
歯磨きは、入院中の気分転換にもなるのでお気に入りの歯磨き粉やマウスウォッシュ、舌みがきも持ち込んでいます。
イヤホン
各ベットに1台ずつテレビが付いている場合や、スマホで動画を見る場合は、イヤホンが必須です。
個室の場合は必要ないと思いますが、大部屋に入院する場合はイヤホンが必要です。有線だと何かと不便だったので、絶対にワイヤレスイヤホンが便利です!
入院してから1週間、有線を使っていたのですが、今回初めてAmazonでもレビュー評価が高かったHiHiccupのワイヤレスイヤホンを購入して感動しています…
一度設定すると、その後は、ケースから取り出すだけでブルートゥースで自動接続されます。ケースに入れておくと勝手に充電されるので無くさないし手間が少ないタイプです。
一度使うと有線には二度と戻れないくらいワイヤレスイヤホンは快適です。
眼鏡
目が悪い人は、眼鏡を持っていきましょう。入院中は基本的にコンタクト禁止です。
印鑑・朱肉
入院中に、色々な検査の承諾書を書かされることがあります。認め印と朱肉は準備しておくと便利です。
筆記用具
診察時に先生に聞きたいことや、気になることをメモしておくために、筆記用具があると便利です。
現金
自動販売機や売店でちょっとした物を購入するときのために、多少の現金は用意しておきましょう。
切迫早産で入院したらあると便利なグッズ
入院中にあると便利なグッズ、入院生活が快適になるグッズをまとめました。
- 抱き枕・クッション
- タブレット端末
- パソコン
- レンタルWi-Fi
- 動画配信サービス
- スプーン・フォーク
- ふりかけ
- ドレッシング
- 毛抜き・手鏡・爪切り
- 水を使わないシャンプー
- ビニール袋
- S字フック
- 耳栓
- 好きなお菓子
抱き枕・クッション
切迫妊婦が入院中、あると便利というレベルではなく…ない生活は考えられないのが抱き枕とクッションです。
お腹が大きくなってくると、寝ていても胃が苦しい、気持ち悪い状態になります。壁に寄り掛かってもくつろげないしとにかく腰が痛い。楽な体勢がなかなか見つかりません。
抱き枕や、小さめのビーズクッションがあると、壁にもたれやすくなります。座るときも寝るときもかなり使えるので、入院したらすぐに抱き枕やクッションを購入しましょう。
私は、ニトリのぬいぐるみ抱き枕と、モチモチクッションを愛用しています。この2つがないと本当に眠れないし座って過ごせません。
タブレット端末
入院中、スマホの小さな画面で長時間動画を見続けるととても疲れます。タブレット端末をテーブルの上に置いて使うと楽な姿勢で動画を楽しむことができます。
パソコン
切迫で入院になると、基本的に寝たきり生活になるので、パソコンはどうしても必要な場合以外は持っていく必要はありません。
パソコン=寝たきりの入院生活には必要ない。と判断する産院もあるので、事前に持ち込みが可能か確認が必要です。
体調が良い日に短時間だけ、仕事や息抜きにブログを書いたりする場合はパソコンがあると便利です。
レンタルWi-Fi
病院内にフリーWi-Fiがある・ないは事前に確認しておきましょう。フリーWi-Fiでも速度が遅かったり、セキリュティが心配な場合は、レンタルWi-Fiを1台持っていくと重宝します。
長期の入院を乗り切るためには、快適なネット環境は最重要ポイントです!!入院生活におすすめのレンタルWi-Fiは、永年月額3,300円の縛りなしWiFiです。
レンタルWi-Fiは、1年以上の長期契約、且つ契約解除料金が掛かりますが、縛りなしWiFiは、
- 1ヶ月単位で解約が可能
- 容量制限なし
- レンタル端末料金なし
- 最短翌日受け取り可能
- 初回送料0円!
- 3/31まで!事務手数料&初回1ヶ月無料キャンペーン
急遽入院が決まった方に、最適の条件が揃ったレンタルWi-Fiです。
\3/31迄!事務手数料&1ヶ月無料/
動画配信サービス
Wi-Fiの環境が整ったら、動画配信サービスにも登録して見たかったドラマや映画を見まくりましょう!
【30日間お試し無料】
バチェラーやウォーキングデッドは
プライムビデオ
【2週間お試し無料】
放映中ドラマのスピンオフが豊富な
Hulu
【31日間お試し無料】
鬼滅の刃やジョーカーを見るなら
U-NEXT
【31日間お試し無料】
12万作が月額500円で見放題
dTV
スプーン・フォーク
入院中の食事以外に小腹が空いたときのために、ゼリーやヨーグルトを差し入れてもらうことが多いと思いますが、意外と病室にスプーンが用意されていないんです。
食べられなくて残したデザートを冷蔵庫に入れて後から食べたりするときにマイスプーンとフォークがあると便利です。
ふりかけ
病院食が美味しくない、口に合わない場合は、美味しくご飯を食べるためにふりかけが必要です。
病院食が合わないと大きなストレスになるので、色々な味がセットになった美味しいふりかけを準備しておきましょう。
ドレッシング
病院食は野菜中心なので、毎食のようにサラダが登場します。しかし、ドレッシングが美味しくないと箸が進みません。美味しいドレッシングがあると食事の楽しみが増えます。
毛抜き・手鏡・爪切り
入院中は、朝早く起きて、夜早く寝て、1日3食しっかり食べる規則正しい生活を過ごします。すると、眉毛もどんどん生えてきますw
家族がお見舞いにきてくれることも考えて、身だしなみは最低限整える努力をしましょう。
水を使わないシャンプー
切迫で入院になると、毎日シャワーに入ることは出来ません。お腹の張りが続くと、2〜3週間シャワーに入れないこともあります。
身体拭き用のタオルは毎日もらうことが出来ても、髪の毛がベタついていると気持ち悪いです。水を使わないシャンプーを用意しておくと少しでも気分転換になります。
ビニール袋
汚れた衣類を入れたり、持ち物を分類したり、ビニール袋は何かとあると便利です。
S字フック
大きめのS字フックがあると、ビニール袋を下げたり、洗面用具を入れたビニールバックを下げたり、何かと便利です。S字フックは100均で購入できますよ。
耳栓
長期の入院を考えて、大部屋を選ぶ場合、周りの音が気になるママは耳栓を持参しましょう。ちょっとした周りの生活音が気なって夜眠れないと入院生活はとても辛いものになります。
好きなお菓子
糖質制限や、体重管理を言われていない場合は、好きな飴やちょっとしたお菓子を引き出しに入れておきましょう。
入院生活は、いかに心地よく気分転換しながら過ごせるかが重要です。
小さな幸せを感じられるグッズを用意しておきましょう。
切迫早産で入院中のタイムスケジュール
切迫早産で入院するとどんなタイムスケジュールで1日を過ごすのか紹介します。
-
6:30起床体温血圧測定、赤ちゃんの心音確認
-
7:30朝食朝食後、30分間お腹の張りと赤ちゃんの心拍確認
-
11:30昼食昼食後、週に1度、妊婦健診と診察
-
14:30おやつ3時のおやつが出ます
-
17:30夜ご飯夜ご飯の後、赤ちゃんの心拍確認
-
21:00消灯容赦無く部屋の電気が消されます
入院するとある日突然、朝早く起こされて夜早く消灯の生活になります。
そして1日3食または4食ご飯が運ばれてくる生活になります。
毎朝晩の赤ちゃんの心拍確認と、1日30分間お腹にモニターを付けてお腹の張りのチェック&赤ちゃんの心拍数の確認をします。
診察や妊婦検診は、状況にもよりますが、週に1度程度です。
それ以外は、完全に空き時間です。
寝ながらでもできること、出産したあとはなかなか出来ないことを入院中に始めるのも有意義な過ごし方ですよね。
【切迫早産で入院】必要な持ち物・あると便利なグッズ・まとめ
【入院中必要なものまとめ】
- 母子手帳
- 健康保険証
- 限度額適応認定証
- 携帯&充電器
- 下着(ブラトップ&パンツ)
- パジャマ
- ティッシュとウエットティッシュ
- おりものシート
- 洗顔用品・化粧品
- 歯磨きセット
- イヤホン
- 眼鏡
- 印鑑・朱肉
- 筆記用具
- 現金
【便利なグッズまとめ】
- 抱き枕・クッション
- タブレット端末
- パソコン
- レンタルWi-Fi
- 動画配信サービス
- スプーン・フォーク
- ふりかけ
- ドレッシング
- 毛抜き・手鏡・爪切り
- 水を使わないシャンプー
- ビニール袋
- S字フック
- 耳栓
- 好きなお菓子
妊娠中は、色々なトラブルがおきます。切迫早産の入院は、誰にでも起きる可能性があります。
いきなり入院になったとき、慌てないようにこの記事を活用していただけたら嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
切迫早産を乗り越えて元気な赤ちゃんを産みましょう!