【PR】このコンテンツにはアフィリエイト が含まれています

料理

時短・手軽な『レトルトパウチ食品』簡単アレンジレシピ&ちょい足しリスト!

ママ友
ママ友
飲み会が中止になったなら早く連絡してよ!あー今日の晩御飯どうしよう…

なんてことありませんか?

こんにちはHaru(@yurupura_haru)です。

毎日の晩御飯のメニューを考えるのって本当にめんどくさいですよね..

冷蔵庫残り物から傷みそうな食材を使って、逆算して考えるのが憂鬱な時ってありますよね。

そんな時に活躍してくれるのがレトルト食品です!

しかし、レトルトはそのまま出すと手抜き臭ぷんぷんで手抜きした事が直ぐにバレます。

まさか、温めただけでそのまま出していませんか?!

今回は、手抜きの王道レトルト食品にちょい足しアレンジお店以上のクオリティにする方法についてご紹介します!

  • 料理は出来る限り手抜きしたい!
  • 手抜き感はバレたくない!
  • むしろひと手間掛けたアレンジ料理と思われたい!
Haru
Haru
こんな人は是非最後まで読んでね!

読みたい目次をクリック

レトルトパウチ食品とは?

カレーにシチューにパスタソース丼ぶりの具、レトルト食品は主婦の救世主です。

レトルト食品の定義は『気密性及び遮光性を有する容器で密封し、加圧加熱殺菌した食品』です。

皆さんはどんなレトルト食品を買ってますか?

Haru
Haru
我が家ではカレーならグリーンカレーやマッサマンカレーの様に自分では作れない香辛料の入った違う国のレトルト食品買ってます
ぴーさん
ぴーさん
”肉のハナマサのマッサマンカレーは超絶品で良く食卓に出てきます!(最後に出てくるよ)

レトルトパウチ食品のメリット・デメリット

  • とにかく調理が楽
  • 洗い物が少ない
  • 調理時間の短縮(洗い物・食材を切る、仕込む)
  • 家庭では出せない味を楽しめる

レトルト食品を使うメリットは調理の手軽さ、時短、味わいですね。ではデメリットは…

  • 量が少ない
  • 華が無い
  • 手抜きがバレる

大体のレトルト食品は『1人前』と表記されていても実際は0.7人前位です。

我が家では息子を除く大人2人でも『2人前』の表記の物では量が全然足りません。

美味しくてお替りの希望が出た時点でアウトです!

その為、ちょい足しアレンジする最大の目的は『量のかさ増し』です。

では、早速おすすめのアレンジ方法をご紹介してゆきます。

Haru
Haru
★の数が多いほど、簡単でお店クオリティになるよ!

アレンジレシピlevel1★食パンの上に乗せて焼く

とにかく簡単で時間が無くても誰でも出来るアレンジです。

とにかく手間がかかりません。レトルト食品を食パンの上に乗せて焼くだけです!

おすすめはドライカレーやキーマカレー▷パンに乗せてトースターで焼く調理法です。

+その上に粉チーズ+パセリで簡単にお店のクオリティになります♪

Haru
Haru
更に目玉焼き載せたら神ごパン♪

ぴーさん
ぴーさん
シチューでも美味しい!カンパーニュの真ん中に穴開けてそこにシチュー入れて焼いたら最高だよ…
ちび丸
ちび丸
ぱー(父ちゃんぼく固いパン食えない…)

アレンジパンは朝食に使えます。

朝からご飯を炊くのが面倒な時に使える技です。

アレンジレシピlevel2★★料理のカテゴリを変更する

もともとの料理のカテゴリを変更しちゃいます。

当り前ですが『レトルト食品+炭水化物』の組み合わせは美味しいに決まっています。

合わせる炭水化物をもともとの料理のカテゴリ以外の物に変更してアレンジするとオリジナリティが出て、手抜きがバレにくくなります!

  • カレー▷出汁で伸ばして、野菜を足してカレーうどんにする
  • シチュー▷ご飯と合わせチーズを載せ、オーブンで焼いてドリアにする
  • ミートソース▷マカロニと合わせて粉チーズをかけて、グラタンにする
  • 中華丼の具▷焼きそばと合わせて、中華焼きそばにする

和洋折衷を合わせておけば、絶対に失敗はしません。

炭水化物の種類は

レトルト食品×ご飯、パン、うどん、そば、マカロニ、パスタ、ラーメンの組み合わせでアレンジを考えるのがおすすめです。

アレンジレシピlevel3★★★+1品食材のちょい足し

作業量は

レトルト食品+ちょい足し1品おかず=±0

クオリティは

レトルト食品+ちょい足し1品おかず=∞(無限大)

を目指しましょう!

レトルト食品を使う事で既に手間も時間も省けています。

そこにプラスに1品だけおかずを加えてパワーアップさせましょう。

ちょい足し1品をすると市販の味(大衆的な大味)に『我が家の好みの味付け』を加える事で、

オリジナル感が出でていつもの料理よりもクオリティの高い仕上がりになります。

Haru
Haru
ちょい足しにおすすめの食材と調味料はこんな感じ♪
食材 調味料
  • 納豆
  • キムチ
  • チーズ
  • 野菜(焼く・蒸す・揚げる)
  • お肉
  • お魚
  • バター
  • レモン汁
  • わさび
  • からし
  • にんにく
  • カレー粉
  • マヨネーズ
  • ケチャップ

 

Haru
Haru
冷蔵庫にあるものでアレンジしてみてね!

ちょい足し食材NO.1は『揚げ物』

みんな大好きな揚げ物。そしてNO.1人気はやっぱり唐揚げ!

昨日我が家では、

大好きな”肉のハナマサのマッサマンカレー”で手抜きアレンジしました!

2人前で450g!一般的なレトルト食品と比べて大容量で何と税抜き348円!!

マッサマンカレー、材料を見るとココナッツミルク、レモングラス、クミンパウダー…とても家で作る気にはなりませんw

我が家はここに唐揚げをちょい足し!

唐揚げを週1で作る我が家では『揚げ物が手抜き料理に変わる天ぷら鍋』を使用しています。

揚げ物=面倒くさいの固定概念が本気で変わりました。

この鍋のすごい所は

毎回油を固めて捨てたり、こしてオイルポットに移し替える必要がないこと。

アッとゆう間に唐揚げちょい足して、お店以上のクオリティが完成♪

ルーがサラサラタイプなので、別皿に盛った方が食べやすいし見た目も良くなりました♪

ご飯茶碗は、主人の誕生日に陶芸教室で焼きました!

ハナマサのマッサマンカレーはじゃがいもと、鶏肉がゴロゴロ入っているのでちょい足ししなくても十分満足です。

しかし私は、手抜きに見えないためにちょい足ししてます!

まとめ

 

レトルト食品+アレンジまとめ
  1. レトルト食品はそのまま出すと手抜きが本当にバレる
  2. レトルト食品は+炭水化物で量をかさ増しせよ
  3. レトルト食品は+アレンジでクオリティが劇的に増す
  4. レトルト食品+揚げ物さえ足せば男性は喜ぶ

レトルト食品は、そのまま食卓に出すと華が無く、手抜きがバレて自分のテンションも下がります。

食卓に彩りが無いと、寂しい印象になりがちです。

家族一緒に食べるご飯は、ひと手間アレンジして家族の笑顔を増やしてゆきましょう!

簡単に『100%SNS映え』する料理に見せるコツ教えます! 旦那さんが、お子さんが、彼氏さんが、一番喜ぶ料理って何ですか?喜んでごはんをお替りしてくれる料理は何ですか? うち...
わんこず
わんこず
最後まで読んでくれてありがとな!ブログの更新情報はtwitterで発信しているからフォロー(@yurupura_haru)してくれたら嬉しいぞ♪

ブログ初心者情報発信中!ポチっとお願いします▼

にほんブログ村 ブログブログ ブログ初心者へ
スキマ時間にお小遣い稼ぎ!
育休中 副業 在宅ワークセルフバック