【PR】このコンテンツにはアフィリエイト が含まれています

子育て

【子供にひどい言葉で怒ってしまう自己嫌悪】を少しでも改善する方法!

ママ友
ママ友
気が付くとひどい言葉で子供を怒ってしまう…
ママ友B
ママ友B
そんな自分に自己嫌悪になる…

こんにちはHaru(@yurupura_haru)です。

子供を怒っているときの自分にはっ!とすることはありませんか?

怒っているときの自分のひどい顔…

私を見る子供の悲しそうな顔…

怒りたくないのに感情的になってしまう…

そんな自己嫌悪を少しでも改善したいと思っていました。

そんなとき主人に言われて実践したら、とても良かった方法があるので是非シェアさせてください。

この記事のポイント

 【子供にひどい言葉で怒ってしまう自己嫌悪】を少しでも改善する方法!

感情をコントロールするのが苦手な人は最後まで読んでくださいね。

読みたい目次をクリック

子供を怒る時の『言葉』を別の言葉に置き換えてみよう!

結論から申し上げます。

【子供にひどい言葉で怒ってしまう自己嫌悪】を少しでも改善する方法とは

子供に怒ってしまうときの『怒る言葉』を『なにか別の言葉』に変えてみることです。

最近、息子のイヤイヤ期が全開になってきて気が付くとひどい言葉で怒っている自分に気が付いて自己嫌悪になりました。

先日、私が息子を怒っているときの言葉を主人が聞いていて

ぴーさん
ぴーさん
ねぇ。全部が全部『コラ!』とか『ダメ!』とかいう言葉で否定するのってあんまり良くない気がする…何が別の言葉に変えてみたらどうかな??

と言いました。

最初は、

Haru
Haru
は?!何言ってんの?ダメなものはダメだし好き勝手言わないでよ!

と正直腹が立ちました。

しかし冷静になって考えてみると、主人が言う通りな気がしました…

  • 毎回こんな風に目くじら立てて怒りたい訳じゃない
  • 対して悪くないことでもダメ!やコラ!と否定している気がする…
  • ダメ!やコラ!って声に出して怒る気持ちが強くなっている気がする…

そこで、主人に考えてもらって

『ダメ😠』→『ニャニャ☹️』
『コラ😠』→『メッ☹️』に変更してみたんです

(ガチです)

え?バカらしいと思いますか?

ところが、これを実践するだけで毎日がだいぶ変わってきたんです。

怒る言葉を変えることによる効果

怒るときの言葉を変えてみたその日から、早速効果が現れました。

ご飯の時間、卵焼きを投げる息子。

ちび丸
ちび丸
ひゃひゃひゃー!ポーイ!!
Haru
Haru
!ニャ!ニャニャー!!

…あれ?そんなにイライラしない。

 

テレビを見ながらリモコンを投げる息子。

ちび丸
ちび丸
うひゃうひゃひゃー!ポーイ!!
Haru
Haru
!メッ!メーーッ!!

…あれ。前ほど、そんなに感情的にならない。

 

不思議なことにこれが『言霊』と言うことなのか、

【怒る言葉を少し変えるだけで自分の精神状態や温度や気持ちまでもが全然変わること】に気が付きました。

  • 怒っている自分を想像してバカらしくなる
  • 怒っている自分を想像して恥ずかしくなる
  • 怒っている自分を想像して笑えてくる
Haru
Haru
怒っている自分を想像して笑えてくるが1番強いかもw

ポイントは、自分で決めるよりご主人に決めてもらった方が良いかもしれません。

自分で思い浮かばない言葉の方が良さそうです。漫画の怒り方とか…

  • ウニャー!
  • ワギャー!
  • ムギャー!
  • ウキャー!
  • ウホー!

とか、動物的な叫びの方がとっさに自分も使いやすいと思いますよw

わんこず
わんこず
こう見えてHaruは真面目にブログを書いている。是非試してみてほしいぞw

【子供にひどい言葉で怒ってしまう自己嫌悪】を少しでも改善する方法!まとめ

日常的に子供に怒ってしまうのは、仕方がないことです。

そして、危険なことをしたときや本当にダメなことをした時にしっかりと怒らないといけないときもあります。

しかし、日常的にちょっとしたことに対して子供にいちいち怒って自分が消耗するのは避けたいですよね。

自己嫌悪になることが減って、少しでも子育てを楽にする方法を他にも見付けたらシェアさせてください。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。Haruでした。

わんこず
わんこず
最後まで読んでくれてありがとう!ブログの更新情報はtwitterで発信しているからフォロー(@yurupura_haru)してくれたら嬉しいぞ♪
子育てに活かせる『趣味資格』特集!
子育てに役立つおすすめ資格取得 産休 育休中に資格取得