【PR】このコンテンツにはアフィリエイト が含まれています

ブログ運営

【購買意欲をグッと高める】『売れる有料note』を作るためのポイント大公開!


Warning: imagejpeg(/home/haru000/haru000.xsrv.jp/public_html/wp-content/uploads/pz-linkcard/cache/856c369fe9a4c6695d67d4119a400e27cb7aedc6deae9551e06c7a9ee6462e30.jpeg): Failed to open stream: No such file or directory in /home/haru000/yurupura.com/public_html/wp-content/plugins/pz-linkcard/pz-linkcard.php on line 2280

自分の書いた文章に値段を付けて販売することができる有料note。発売するなら『売れるnote』にしたいですよね?

Twitterで『売れるnoteを作るポイント』についてアンケートを取りました。

みんな、有料noteに対して興味津々と言うことがわかりました。

私は今年2冊の有料noteを公開しています。

3月に初めて発売したnote、【2ヶ月で8人が達成した】初心者でも最短でフォロワー1000人を獲得する”Twitter強化note”販売数は290冊を超えました。

先日発売した2冊目のnote、【3ヶ月で340人を集めた】GOサロオーナーはるが教える『人気の出るオンラインサロンの作り方と運営方法』は、1週間で40冊以上売れ、売上は15万円を超えました。

初めて出したの有料noteにしては、やったー!売れたー!という感じです。

この記事では、読者の購買意欲を高める有料noteを作るポイントについてお伝えしています。

この記事のポイント

 【購買意欲をグッと高める】『絶対売れる有料note』を作るためのポイント大公開!

『絶対に売れる!』と保証することは出来ませんが、販売数を増やすことには確実に繋がると思います。実践してもらえると嬉しいです。

 

読みたい目次をクリック

有料noteの宣伝にTwitterをフル活用する

売れる有料noteにするためにはTwitterを利用しない手はありません。Twitterをフル活用して宣伝をしましょう。

【フォロワーさん=お客さん】ではありません。しかし、フォロワーさんは自分に確実に興味を持ってくれているファンと同じ存在です。

フォロワーさんには徹底的にこれから発売するnoteに対して『興味付け』をします。そしてTwitterの拡散力を使いこれから発売するnoteのことを宣伝しておきましょう。

私が公開したnoteの宣伝広告はTwitterのみで行いました。ブログにもバナーを貼り付けていますが、noteを購入してくれた人はほぼ全員Twitterからの流入です。

公開前にいかにTwitterで宣伝して注目を集めて初速を付けるかが、最終的に『売れるnoteになるか・売れないnoteになるか』のキモになることは間違いありません。

 

Twitterフォロワー1000人を目指す

あなたが執筆するnoteの内容が、今すぐに公開しないと鮮度が落ちる内容やネタではない場合はフォロワー1000人達成するまでは発売を温存しておいた方が無難です。

まずはフォロワー1000人を目指してTwitterをガチることをおすすめします。

Twitterフォロワー1000人を最短で目指したい人は、【2ヶ月で8人が達成した】初心者でも最短でフォロワー1000人を獲得する”Twitter強化note”を参考にしてくださいね。

処女作のTwitter強化noteはこちら

\Twitterガチると人生も変わる/

わんこず
わんこず
わかりやすい宣伝だな!
Haru
Haru
それくらいフォロワーの数は重要だからね

 

アンケートツイートや発売予告ツイートで注目を集める

執筆中のnoteがある場合は、『今〇〇という内容のnoteを書いています!近日公開!』と予告ツイートしたり、noteの内容に関係することでtwitterでアンケートを取ったり、注目を集めましょう。

日頃から告知、宣伝しておくことで発売と同時に購入してくれる人が増えます。くれぐれも告知しないままいきなり公開しないことがポイントです。

日頃から、じわじわと”note執筆中だよ”と告知しておこう。

 

公開する条件を付けてフォロワーを集める

『RT○回以上で無料でnoteを公開します』
『いいね○回以上で〇〇円で販売します』
『フォロワー○人以上になったら24時間限定で無料公開します』

このようにnoteに公開条件を付けて注目を集めるのもTwitterで知名度を上げるための戦略になります。

 

発売日は週末&月末に設定する

noteの発売日は、週末&月末に設定しましょう。

理由はお給料日の後の方が良いと思うことと、月末は『来月は気持ちを切り替えて心機一転頑張りたい!行動するぞ!』と意気込む人が多いからです。

発売日を週末に設定する理由は、『購入したnoteを週末にじっくりと読みたい』人が多いからです。

早めに今すぐリリースしないと鮮度が落ちるものではないなら、週末&月末の公開日を目指してnoteの執筆スケジュールを立てましょう。

 

発売する時間帯は7ー8時/12時ー13時/21時ー22時にする

発売する時間帯は、Twitterのゴールデンタイムと言われている時間帯にしましょう。

?7ー8時
→通勤時間、移動中
?12時ー13時
→お昼休憩
?21時ー22時
→夕飯が終わりまったりタイム

この時間帯を狙って公開した方が拡散されやすいです。

 

発売日時が決定したらツイートで告知する

noteが完成して公開日と公開する時間が決まったら、Twitterで告知します。告知は、発売の前日〜2日前にしておきましょう。公開日までが遠いと忘れられてしまうため、前日くらいがベストです。

よく見てみると売れてるnoteは必ず発売前にTwitterで事前告知されています。発売する時間までもきちんとツイート内容に入れておきましょう。

 

有料ゾーンよりも無料ゾーンはガチで気合を入れて書く

noteは、公開前の設定で『無料で閲覧出来るゾーン』と『ここから先は購入者しか読めない有料限定ゾーン』に分けることができます。無料ゾーンでいかに有料部分への期待値を高めて読者に興味付け出来るかで売れるnoteになるか決まります。

イメージとしては、本屋で立ち読みをして見れるのが無料ゾーンです。立ち読みで読み進めていく部分でいかに読者の心を惹きつけて『購入して中身を読みたい』と思わせるかがキーになります。

実績や結果は、数値を使い図やグラフに置き換えて公開する

noteの内容となる部分に、具体的に数字や結果で表した方がわかりやすい事柄は図やグラフを効果的に使いましょう。そしてその図やグラフに関しては、無料ゾーンに配置しておくことで読者にこれから読み進める内容に信頼感と期待値が増します。

私が発売している2つの有料noteの無料ゾーンには必ず図やグラフを入れています。

文章で読み進めるよりも図やグラフを使った方がわかりやすく出来るものはないか、今一度中身を見直しましょう。

Haru
Haru
百聞は一見にしかず

 

無料ゾーンの中に『目次』を入れておく

noteの装飾は必要最低限の機能しか備わっていませんが、”見出し”を設定することで、一番最初の見出しの上に”目次”を表示させることができます。

【3ヶ月で340人を集めた】GOサロオーナーはるが教える『人気の出るオンラインサロンの作り方と運営方法』の目次↓

noteの目次

その目次部分を無料で閲覧できるゾーンの中に忍ばせておきましょう。但し、無料で閲覧出来る部分に置くので【見出しの内容=ネタバレ】にならない工夫が必要です。

 

無料ゾーンと有料ゾーンの境目にはこだわる

いくらTwitterで興味付けをしても、前日に告知して注目度を集めても実際に無料ゾーンを読んでみて『読み進めたい』と思われない限り、noteを購入してもらえることはありません。無料ゾーンから有料ゾーンに切り替わる位置は慎重に決めましょう。

無料ゾーンに配置するものはまずこの2つ。

無料ゾーンに配置するもの
  • 内容に対しての実績や結果の図やグラフ
  • 読みたくなるような見出しが詰まった目次

そこに、『読み進めたくなるような文章』で有料ゾーンに誘導します。

私が実際に使用した文章はこちらです。

【2ヶ月で8人が達成した】初心者でも最短でフォロワー1000人を獲得する”Twitter強化note”の有料ゾーンへの導入文です↓(実際に読み進めてもらった方がわかりやすいです)

【3ヶ月で340人を集めた】GOサロオーナーはるが教える『人気の出るオンラインサロンの作り方と運営方法』の有料ゾーンへの導入文です↓(実際に読み進めてもらった方が本当にわかりやすいです)

この続きを読みたい!!と思わせるような文章で誘導しましょう!!

全体の文字数にもよりますが、第1章までをチラ見せするくらいが良いと思います。読み進めたくなるリズムの良い無料公開ゾーンを目指しましょう。

 

『noteの顔』アイキャッチはプロに依頼する

ブログよりも、有料noteのアイキャッチにはこだわりましょう。1枚でnoteの内容がイメージ出来て、読みたい!と思わせるアイキャッチを作る必要があります。

そのためには、素人が取り掛かるには限界があります。『売れるnoteにしたいなら』アイキャッチは必ずプロに頼みましょう。私が信頼しているアイキャッチ職人をご紹介します。

絶対的信頼!ゆる可愛いアイキャッチ職人うさゆぎ

今まで発売した2冊のnoteのアイキャッチは、うさゆぎ(@Snow4mama)に依頼しました。

打ち合わせ段階のヒアリングから丁寧で細かい部分まで対応してくれます。何よりもうさゆぎのデザインセンスが大好きです。

◇デザイン制作メニュー・料金表はこちら

◇ポートフォリオはこちら

◇アピールポイント
デザイン業務10年の実務経験アリ。 様々な業種の広告制作を経験。 特に女性向け・子供向けのかわいいデザインが得意。 アイキャッチをはじめ、ヘッダー・ロゴ・ゆるキャラ等の作成可能です。

クリエイティブでおしゃれなアイキャッチを作るなら!みっぽんぽん

Twitterに彗星の如く現れたみっぽんぽん(@MitsuPongPong)はパッと目をひくお洒落なイラストで大人気のクリエイターさんです。

◇デザイン制作のメニュー・料金表は現在作成中、メールにてお問い合わせください
→mitsupongpong@gmail.com

◇ポートフォリオはこちら

◇アピールポイント
元気でカラフルな絵が得意。 ゲーム開発会社で企画職の経験があり、 キャラクターがイキイキしたイラストや 伝えたいことを絵柄に組み込むのが得意です。 アイキャッチをはじめ、ヘッダー・アイコン等の作成可能です。

 

有料noteのタイトルは『バカ売れキーワード1000』を参考にする

バカ売れキーワード1000

ブログと同様noteのタイトルは”インパクトで読者に刺さるもの”を付けたいですよね?

有料noteの場合は、note単体が商品になるので内容に沿っている且つ、購買意欲をそそるタイトル付けが必要になります。

ブログの記事タイトルよりも、インパクトがあって目を引くタイトルを付けたいところです。しかし、購買意欲をそそるキャッチコーピーは消費者目線で生活している私たちには簡単に想像することができません。

何故ならば、私たちは常に買い手側=消費者だからです。

そこで私は、魔法の参考書を手に入れました。キャッチコピーが面白いほど書ける『バカ売れキーワード1000』という本です。この本は、カテゴリが下記の9つに分類されています。

9つのカテゴリ
  1. 特徴→提供するモノの特長をより効果的に伝える
  2. 気づき→あなたの前にいるお客様に気づきを与える
  3. 強調→優れている部分をより際立たせて効果的に伝える
  4. 人気→お客様から熱烈に支持されていることを表現する
  5. 感情→お客様の感情をとことん刺激する
  6. リアル感→数字を活用してより現実的に実現する
  7. お得感→お得感を強調してお客様を刺激する
  8. 標的→ターゲットを絞って特長を際立たせる
  9. 誘導→目的とする行動へお客様を誘導する

それぞれのカテゴリごとに

  • 効果的なキャッチコピー1000語
  • キャッチコピーの効果的な使い方
  • キャッチコピーの類義語

が掲載されています。類義語を合わせると4000語を超える充実した内容になっています。

まるで辞典のように、カテゴリを選んでペラペラとページをめくると、今すぐ使えるキーワードが見つかります。その中でも自分が買いたノートにガチッと当てはまるキーワードを見つけたらそのキーワードを応用してnoteのタイトルを決めましょう。

 

何を隠そう、この記事のタイトルも『バカ売れキーワード1000』を参考に付けました。この記事を開いてしまったあなたは、この本の作者の思惑通りに購買意欲を刺激されているということです。

もちろん普段のブログ記事タイトルにも活用すること間違いなし。ブロガーであれば必須の1冊です。

 

有料noteの値段設定、価格の付け方について

一番難しいのがnoteの値段の設定です。自分で自分の作品の価値を決める作業って正直とても難しいですよね。。。最後に公開ボタンを押すまで悩んでしまうのが価格設定です。

私が値段を設定をするときに意識したことをお伝えします。

『手数料14%』を頭に入れて価格を設定する

noteの手数料は驚異の14%です。これは絶対に頭に入れておいてもらいたいので強調してお伝えします。上がってきた売上を、銀行振込に依頼する際に14%の手数料がかかります。しっかりと手数料を加味してnoteの販売価格は設定したいところです。

わんこず
わんこず
10万円の売上で14000円の手数料はデカいぞ…

 

付ける値段は安いか高いかどちらかに絞る

最近の有料noteの傾向として、価格を安価にする(もしくは無料)か/高めに設定するか二者択一が多いですね。noteを販売する目的がファンやフォロワーを増やすためなのか、収益を上げたいのか、どちらにするか決めておきましょう。

安価(もしくは無料)で公開すると、『有益な情報を惜しげなく公開してくれる人』というイメージからフォロワーが増える傾向になります。

キックさん(@kikumer)は有益な情報を無料でガンガン提供されています。

CEOのひつじさん(@CEOhitsujl)も惜しみない〜!!

しかし、価値がある情報には一定の値段を設定して”あえてクローズにすること”も重要なだと私は思います。購入者以外得ることが出来ない状態を、あえて高めの値段設定で作り出すことができます。

私の2冊目のnote【3ヶ月で340人を集めた】GOサロオーナーはるが教える『人気の出るオンラインサロンの作り方と運営方法』は、初版30部を2980円で販売し、残り5冊限定で4980円で販売中。その後は9800円に値上げする予定です。

情報に価値を付けてクローズで販売できるのが有料noteの良いところです。

noteを2冊以上に分けて公開する場合は、前半を無料公開して、後半を高めの値段に設定するのも戦略になります。

くれぐれも公開したあとに『もう少し高く設定すれば良かった』と公開することがないように価格は設定したいところです。

販売する目的は何なのか?発売したあと後悔しないように、値段設定はしっかりと決めておくこと。

限定価格ラスト5冊!オンラインサロンの作り方note

 

部数限定価格で付加価値を付けてリリースする

noteを公開する際に、初版の一定数に特別価格を付けて発売するのがおすすめです。

例)
初版30部限定300円で販売!

〜50部限定で500円で販売!

〜70部限定で700円で販売!

〜100部まで900円で販売!

最終的に販売したい定価まで、部数限定に価格を設定して吊り上げていきます。
『早くしないと値段が上がってしまう!』=損をする と思わせることで購買意欲を高める方法です。

部数限定で価格を決めても良いですし、時間を決めて価格を設定しても良いと思います。

そしてリリースしてからスムーズに販売数が伸びたらその様子もリアルタイムで随時ツイートして盛り上げましょう。

 

まとめ

最後に、『売れる有料note』を作るポイントをまとめます。

売れる有料noteポイント
  • Twitterをフル活用する
  • 無料公開ゾーンは本文よりも気合いを入れて書く
  • 購買意欲が湧くタイトルを付ける
  • アイキャッチはプロに依頼する
  • 価格は目的を考慮して設定する

ポイントは、日頃からTwitter運用でフォロワーを増やしておくこと。Twitterを使って公開前のnoteの注目度と認知度を上げておくこと。『読み進めたくなるような無料ゾーン』にすること。です。

有料noteは誰でも公開することができます。誰でも簡単に印税収入を得ることができるようになる素晴らしいサービスです。有料noteは、夜寝ていても、昼仕事をしていても、ブログで収益が上がらないときでもこれから先公開し続ける限り収入が発生し続けます。

私は、ブロガーはブログ運営と並行して自分だけもノウハウを文章にして有料noteを執筆することを全力でおすすめします!

わんこず
わんこず
最後まで読んでくれてありがとう!ブログの更新情報はtwitterで発信しているからフォロー(@yurupura_haru)してくれたら嬉しいぞ♪
ブログ✖️SNSでマネタイズ

\ブログ✖️SNSで稼ぎたい人は/ゴーゴーサロンバナー

\Twitterで言えない情報を配信/はるのLINE@ はるのライン

\最短でフォロワー1000人達成/