【PR】このコンテンツにはアフィリエイト が含まれています

ブログ運営

【ネタ切れ雑記ブロガー必見!】ブログネタに一生困らない方法・3パターン!

ブロガー
ブロガー
ブログネタが見つからない!!ブログに書くことが無くて辛い!
Haru
Haru
そんな悩みはソッコー解消しちゃおう!

こんにちはHaru(@yurupura_haru)です。

”ブログに書くネタが見つからない”って辛いですよね…

ブログネタが見つからないことから発展して、

ブログ書くことが嫌いになる→辛くなる→結果、ブログを辞めるきっかけに発展しかねません。

Haru
Haru
正直最初の3ヶ月くらいマジで私も悩んでました!
この記事のポイント

 ブログネタに一生困らない方法・3パターン

この記事を読んでもらえれば、ブログに何を書こう…と困ることが”ほぼ無くなる”と思います。

Haru
Haru
専門ジャンル、特化ブログ以外の雑記ブロガーさんはぜひ読んでください!

読みたい目次をクリック

”ブログネタに一生困らない状態”を作るための重要なポイント

ブログネタに困らない状態を作るために、まずはポイントを2つ押さえておきましょう。

重要な2つのポイント
  1. スマホで写真を撮ること
  2. SNSにアップしておくこと

1のスマホで写真を撮るポイントについては、次からご紹介します。

2の”SNSにアップしておくこと”とは、InstagramやTwitterで商品を使う様子や、美味しい料理を食べに行ったとき、旅行に行った風景をリアルタイムでアップしておくことです。

ブログには、『SNSの投稿を埋め込みする機能』があります。

埋め込み機能を使うと、投稿をそのまま引用することが出来るので画像を圧縮→取り込みする手間を省くことが出来ます。

うまく利用してブログに厚みを出しましょう。

ブログネタに一生困らない方法①『商品レビュー』編

1つの商品を紹介する『商品レビュー』を書くときは、商品の写真を記事に使用してリアル感を追求しましょう。

読み手側は、公式HPの写真よりもリアルな情報を欲しがっています。

そこで商品を購入した後、家に届いた瞬間にこれらの写真を撮っておくように心がけましょう。

商品レビューのポイント

【開封時】
?外箱・内箱
?内容品一式
?取説保証書
?本体の全体写真
?各所のアップ(新品の状態)
?買った時のレシート

【後日】
?使用中の状態

外箱、内箱や全体の写真をひと通り撮影しておいて、その商品を初めて使う時に使用状態を撮影します。

箇所を押さえる理由はこちらです▼

ポイントを押さえる理由

?外箱・内箱→届いた状態をイメージさせる
?内容品一式(付属品の紹介)→付属品の説明の肉付けする
?取説保証書→使い方や注意点を参考にして文章に起こす
?本体の全体写真→大きさや雰囲気が伝わる
?各所のアップ(新品の状態)→細部まで紹介出来る
?買った時のレシート→理由は下記に記載

【後日】
?使用中の状態→使用中のイメージが伝わる

出来れば、購入した時のレシートも一緒に撮影しておきましょう。

理由は、幾らでどこで買ったのか記録を残すためなのです。

そして、購入した日時を覚えていると、その日1日何をしてどこで過ごしてどんなきっかけでその商品を買うことになった等のエピソードを思い出すきっかけにもなるからです。

商品レビュー記事の参考はこちらの記事をどうぞ▼

>>>【産後ダイエットに】ACTIVE WINNERプッシュアップバーをおすすめする理由

【産後ダイエットに】ACTIVE WINNERプッシュアップバーをおすすめする理由 こんにちはHaru(@yurupura_haru)です。 妊娠、出産を経て産後ダイエットも失敗したまま、気が付いた...

ブログネタに一生困らない方法②『グルメレポート』編

食べに行った飲食店のグルメレポートを書く際も、撮影した写真を載せた方がリアルなグルメレポートを書くことが出来ます。

Haru
Haru
期待せずに入店したのに食べてみたら案外美味しかった!!

というときも、慌てずに済む『最低限写真に納めておくポイント』をお伝えします。

グルメレポートのポイント

【食べる前】
?外観・内観
?メニュー
?自分と家族が頼んだ料理

【食べてる最中後】
?スプーンですくった状態
?レシート

?お店に許可を取る
?周りに配慮忘れず

グルメレポート用の写真を撮る際には、必ずお店の許可を取りましょう。

店内の雰囲気を写真に撮ることもあると思いますが、他のお客様の迷惑にならないように配慮することが必要です。

私はお店の方に一声かけて許可をもらってから撮影するようにしています。

Haru
Haru
今後は名刺を作って手渡す予定です!

そして、店内の様子をアップする際には他のお客様の顔にモザイクをかけることも忘れずに…!

私は、無料スマホアプリ

Blur&mosaicを使っています

モザイク ぼかし & モザイク加工アプリ

モザイク ぼかし & モザイク加工アプリ

Yu Abe無料posted withアプリーチ

 

ポイントを押さえる理由はこちらです▼

ポイントを押さえる理由

【食べる前】
?外観・内観→お店の雰囲気を伝える
?メニュー→お店のメニューを伝える
?自分と家族が頼んだ料理→食べた感想に肉付けする

【食べてる最中後】
?スプーンですくった状態→食べてるイメージを連想させる
?レシート→値段、店名、電話番号、住所等の情報の補足

ポイントさえ押さえて写真を撮ったあとは、食べることに集中しましょう!

グルメレポート記事の参考はこちらの記事をどうぞ▼

>>>江ノ島でペットもOKな絶景おすすめランチ&ディナーは『富士見亭』

江ノ島でペットもOKな絶景おすすめランチ&ディナーは『富士見亭』こんにちはHaru(@yurupura_haru)です。 先日テレビで見かけて気になっていた、江ノ島の頂上にあるお店『冨士見亭』に...




ブログネタに一生困らない方法③『お出かけ・イベント』編

休日のお出かけ、旅行、イベントに出かけた際のレビューもポイントを押さえて写真を撮ると、後日記事が書きやすくなります。

旅の記録や、家族との思い出をブログに残しておくのって素敵ですよね。

グルメレポートのポイント

【イベント・観光地】
?移動手段移動風景
?現地に立ってる看板・地図
?名物の場所・展示品
?ご当地グルメ
?全体の雰囲気

+パンフレット持ち帰ると詳細も思い出せて◎

現地に置いてあるパンフレットを持ち帰っておくと、

  • 交通手段
  • 行った季節以外の雰囲気
  • 付近のおすすめポイント

等を記事に反映することが出来ます。

ポイントを押さえる理由はこちらです▼

ポイントを押さえる理由

【イベント・観光地】
?移動手段移動風景→旅レポートの肉付け
?現地に立ってる看板・地図→全体図を伝える
?名物の場所・展示品→名物の紹介
?ご当地グルメ→現地での楽しみ方
?全体の雰囲気→全体図を伝える

本来は記事に書く予定がなかった場合も、写真さえ撮っておけば後からレポートを書くことが出来るようになりますよ。

ママブロガーとしては、家族で出かけた場所は思い出記録を記事に残すのはおすすめです。

グルメレポート記事の参考はこちらの記事をどうぞ▼

>>>横浜赤レンガ倉庫イベント『Red Brick JOURNEY』に行ってきた!

横浜赤レンガ倉庫イベント『Red Brick JOURNEY』に行ってきた!こんにちはHaru(@yurupura_haru)です。 横浜赤レンガ倉庫の中央スペースでは、定期的にイベントが開催されています。...

>>>【1歳児を連れて弾丸で日光旅行に行ってきた】1日目・日光東照宮〜鬼怒川編

【1歳児を連れて弾丸で日光旅行に行ってきた】1日目・日光東照宮〜鬼怒川編 こんにちはHaru(@yurupura_haru)です。 先日、仕事に疲れた主人が『京都に行きたい』と言い出しました。 ...




ブログネタに一生困らない方法・まとめ

私はブログを書いていると、

Haru
Haru
あの時写真撮っておけば良かった…

と思うことが多くありました。

しかし今回ご紹介した3つのパターンの写真を日常的に撮る癖が付くようになってからは、後悔することがほぼ無くなりました。

慣れてくると写真を撮りながら『こういう記事を書いて、この写真をこの見出しに差し込もう!』とその場でイメージ出来るようになってきます。

私は『思うようにブログが書けないこと』よりも、『ブログに書くネタが無くて悩む』ほうが辛いと思っています。

”常にブログネタがあり過ぎて書くネタに困る状態”を作って、快適なブログライフを送りましょう!

わんこず
わんこず
最後まで読んでくれてありがとう!ブログの更新情報はtwitterで発信しているからフォロー(@yurupura_haru)してくれたら嬉しいぞ♪
ブログ✖️SNSでマネタイズ

\ブログ✖️SNSで稼ぎたい人は/ゴーゴーサロンバナー

\Twitterで言えない情報を配信/はるのLINE@ はるのライン

\最短でフォロワー1000人達成/